育児をしていると子どもがぐずって、抱っこしているしかない、動けないって時ありませんか?

寝たと思って置くと起きる…。テレビしか見れない…。
私はあるあるで、そんな時よく見てるのがyoutubeです。youtubeって最近流行ってるけど、どんな動画が上がってるの?分からないという方のためにオススメのユーチューバーさんたちを紹介します!
今回は、教養が身に付く、役立つチャンネルに焦点をあてて紹介していきます。
1.両学長 リベラルアーツ大学
この人を見ずに誰を見る!というぐらい、超超有益な情報を毎日配信してくれているチャンネルです。
具体的にはお金に関する知識を総合的に教えてくれています。貯める・稼ぐ・増やす・守る・使うの5つの力について分かりやすい解説があり、どうすれば豊かに暮らせるかを具体的に紹介してくれているのがポイント。固定費の削減など、誰にでもすぐに実践できることから教えてくれているので絶対にあなたのタメになること間違いなしです!
かく言う私もブログをはじめたきっかけは両学長の動画です!本当に感謝しています。
お金の知識ももちろんでのすが、考え方について教えてくれているのが一番タメになっているなぁと思います。
ブログもされているのでそちらも要チェックです!

2.中田敦彦のYouTube大学
かなり有名なのでご存知の方も多いと思うのですが、オリエンタルラジオを中田敦彦さん通称あっちゃんのyoutubeチャンネルです。
「学ぶって、楽しい。」をコンセプトに政治・経済・歴史・文学さまざまなジャンルの動画を配信されています!内容が勉強になるのはもちろん、プレゼンがとても上手なのでむちゃくちゃ分かりやすいのが一番の強みだと思います。
とくに世界史編では、紀元前から現代史まで全てを網羅しているので、現代史まで見ると今のニュースで報道されている内容が分かるようになります。
「GSOMIA(ジーソミア)」って何?「香港デモ」って結局何で起こってるの?「EU離脱」って何?などそんな疑問から宗教戦争がなぜ始まったのかまで、このチャンネルをみれば理解できるようになりますよ!オススメです!
3.サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
「ブラック企業から倍率100倍以上の超絶ホワイト企業に転職した」サラタメさんがサラーマンのためにタメになる動画を配信してくれているチャンネル。
最近はビジネス書の解説をする動画を中心に配信されています。ただ解説するだけでなく、サラタメさん独自視点の解説が見どころ。アニメーションも凝っています!一つ一つの動画が短めで分かりやすくまとめてあるので、私は家事をしながらBGM代わりによく流しています。
サラタメさんの動画で最もオススメなのが「ホワイト企業転講座」です。
こちらの動画では転職に必要なノウハウが全て詰まっています。サラタメさんだからできたのでは?と思われるかもしれませんが、誰でもマネできて確実に成果が上がる方法を詳細に語ってくださっているので、転職を考えている方はぜひご視聴ください。
私もサラタメさんの転職術を実践し、次の転職に活かそうと思っています。
まとめ
以上おすすめのyoutubeチャンネルの紹介でした。育児中でせっかく時間のある今だからこそ、教養を身に付ける有意義な時間にしたいですよね。
今回紹介したyoutubeを見て、一緒に学んでいきましょう!

コメント